栽培環境と管理状況

当協会における栽培環境

 当協会では、2011年に栽培試験室を設けてLED光源下で主にコマツナによる栽培試験を実施しています。
 栽培環境の主な条件は下表のとおりです。

cultivation1

照 明 発芽時~子葉展開時: 白色のLED
本葉展開後: 赤:青=8:2 のLED
温 度 点灯時:25 ℃に設定
消灯時:18 ℃に設定
土 壌 黒ボク土(火山灰土)
(2 mmのふるい目を通した土壌)
主な管理方法について
  • ポットを定期的にローテンションして植物にできる限り均等に照明が当たるよう管理しています。
  • ハカリを用いて潅水をおこない、土壌中の水分量がほぼ一定となるように管理しています。
  • 植害試験については、農林水産省の通知「植物に対する害に関する栽培試験の方法」に則って管理しています。
  • 植害試験における管理状況(試験の併行精度)

     植害試験では、ノイバウエルポットを用いて供試試料区8ポットと標準区8ポットを設置し、コマツナの生育状況を比較するため、適切な栽培管理が必要です。
     当試験における管理状況を示すため、当協会で2021年12月~2023年2月に実施した39回分の植害試験のうち標準区の生体重(総個体の地上部の新鮮重)の併行精度(8ポット間のバラツキの程度)を記します。

    コマツナの品種 ポット数 試験回数 生体重の平均値(g) 併行標準偏差(g) 相対併行標準偏差(%)
    品種A 中生種
    8
    20
    28.7
    1.0
    3.4
    品種B
    7
    29.6
    0.9
    3.2
    品種C
    7
    26.0
    0.8
    3.1
    品種D 早生種
    5
    32.4
    0.9
    2.8
    すべての試験
    39
    28.8
    0.9
    3.2

    日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会において発表した内容から抜粋。
    注)土壌はすべて同一条件(生体重は使用する土壌やコマツナの品種等により変化します)。

    このページの先頭へ戻る